http://fromlily.ehoh.net (旧:http://flomlily.ehoh.net/)
と、いうことで。
ここ最近は「転生八犬士封魔録」というゲームをプレイしてました。
このゲーム、制作がサクセスで企画ブリッジと、私的にmooさんゲーで
馴染みあるメーカー作ともあり、前々から少し気になってたのですよね。
1周目は、中の人の好みで川瀬、外見で桧山、といった感じに進めて
クリアしました。普通にテキスト読んで10時間、既読スキップ使って
7時間くらい。サクっと手軽にプレイできました。
けど手軽な反面、少し物足りなくも感じまして。
攻略キャラによって大筋の話が変わったりしてくれたら、もっと
面白かったんですが。
とまぁ、それはさておき。攻略した二人の軽めの感想などなど。

眼帯が川瀬で、ライトそうなのが桧山。
川瀬は中の人が中井和哉さんなんですが、眼帯なんかしてたら
某筆頭とダブってしまうと、一人いらぬツッコミを。
そういや、この二人。登場する章が一緒で顔見知りでもあったのが
少し驚きでした。
ここ最近は「転生八犬士封魔録」というゲームをプレイしてました。
このゲーム、制作がサクセスで企画ブリッジと、私的にmooさんゲーで
馴染みあるメーカー作ともあり、前々から少し気になってたのですよね。
1周目は、中の人の好みで川瀬、外見で桧山、といった感じに進めて
クリアしました。普通にテキスト読んで10時間、既読スキップ使って
7時間くらい。サクっと手軽にプレイできました。
けど手軽な反面、少し物足りなくも感じまして。
攻略キャラによって大筋の話が変わったりしてくれたら、もっと
面白かったんですが。
とまぁ、それはさておき。攻略した二人の軽めの感想などなど。
眼帯が川瀬で、ライトそうなのが桧山。
川瀬は中の人が中井和哉さんなんですが、眼帯なんかしてたら
某筆頭とダブってしまうと、一人いらぬツッコミを。
そういや、この二人。登場する章が一緒で顔見知りでもあったのが
少し驚きでした。
夏アニメをチェックしたので感想みたいなものを。
ストウィは――パンt(ry)
一期も一話だけ観たことあったんですが、やっぱキャラの
コスに目がいきますね。あの世界じゃアレでも問題ない
みたいだけど(笑)
一話観たところでは何ともですが、ガンスリやなのはも二期
から観始めても楽しめたので、ストウィもゆるゆる楽しもうと
思ってます。
屍鬼は期待に違わずホラー感が漂ってて面白そうですね。
原作も完結してる作品のようだし、安心してラストまで
楽しめそうです。
そして一話の出だしにちょっと下妻物語が頭を過ぎったり(笑)
ゴスロリじゃないけどね。
あとはノーマークでしたが「祝福のカンパネラ」、
主人公が無駄にイケメンだったり、子持ちになったり、ヒロインの
一人(?)に嫁と呼ばれたりと、中々面白かったです。
面白いといえば、ヒロインの父親の声がジャッキーだったのには
目茶、笑いました(笑)

ストウィよりリーネさん。
イギリス国籍(元ネタのモデル?)でちょっと太眉なとこに
心惹かれてます(笑)おっとりしてるのもタイプ!
ストウィは――パンt(ry)
一期も一話だけ観たことあったんですが、やっぱキャラの
コスに目がいきますね。あの世界じゃアレでも問題ない
みたいだけど(笑)
一話観たところでは何ともですが、ガンスリやなのはも二期
から観始めても楽しめたので、ストウィもゆるゆる楽しもうと
思ってます。
屍鬼は期待に違わずホラー感が漂ってて面白そうですね。
原作も完結してる作品のようだし、安心してラストまで
楽しめそうです。
そして一話の出だしにちょっと下妻物語が頭を過ぎったり(笑)
ゴスロリじゃないけどね。
あとはノーマークでしたが「祝福のカンパネラ」、
主人公が無駄にイケメンだったり、子持ちになったり、ヒロインの
一人(?)に嫁と呼ばれたりと、中々面白かったです。
面白いといえば、ヒロインの父親の声がジャッキーだったのには
目茶、笑いました(笑)
ストウィよりリーネさん。
イギリス国籍(元ネタのモデル?)でちょっと太眉なとこに
心惹かれてます(笑)おっとりしてるのもタイプ!