忍者ブログ
http://fromlily.ehoh.net (旧:http://flomlily.ehoh.net/)
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

――というタイトルでブログを書こうと思ってたんですが
季節はすっかり夏アニメの時期ですね…;

春アニメは面白いのが多かったので、ちょこちょこ観てました。
とりわけ、青エクは番宣でかなり心惹かれてて楽しみにしてたんですよ。
思ったとおり燐が自分の好みにストライクでかわいい。

夏アニメのほうは夏目3期とバカテス2期を前期から視聴続行な感じで。
他には「異国迷路のクロワーゼ」が面白そうかなー、と。ヨーロッパの街並み
がファンタジー好きにはたまらんのですよね。


ざかざかっと燐。今の季節なら夏服のが良いよなーとか今更ながら;
PR
バニガとか思いつきはするんですけども
セクシー系は、微妙に躊躇してしまうん
ですよね(自分の絵柄的な意味で)

とりあえず、これまたシンプルに、うさ耳
っ娘の卯月で巫女みこナース(違)
あとはキャラットも、うさ耳ですね。内山
さんゲーには猫耳と狼耳だけなのが少し
残念なような。



と、いうことで。
ここ最近は「転生八犬士封魔録」というゲームをプレイしてました。
このゲーム、制作がサクセスで企画ブリッジと、私的にmooさんゲーで
馴染みあるメーカー作ともあり、前々から少し気になってたのですよね。

1周目は、中の人の好みで川瀬、外見で桧山、といった感じに進めて
クリアしました。普通にテキスト読んで10時間、既読スキップ使って
7時間くらい。サクっと手軽にプレイできました。

けど手軽な反面、少し物足りなくも感じまして。
攻略キャラによって大筋の話が変わったりしてくれたら、もっと
面白かったんですが。

とまぁ、それはさておき。攻略した二人の軽めの感想などなど。

眼帯が川瀬で、ライトそうなのが桧山。
川瀬は中の人が中井和哉さんなんですが、眼帯なんかしてたら
某筆頭とダブってしまうと、一人いらぬツッコミを。

そういや、この二人。登場する章が一緒で顔見知りでもあったのが
少し驚きでした。

夏アニメをチェックしたので感想みたいなものを。

ストウィは――パンt(ry)
一期も一話だけ観たことあったんですが、やっぱキャラの
コスに目がいきますね。あの世界じゃアレでも問題ない
みたいだけど(笑)
一話観たところでは何ともですが、ガンスリやなのはも二期
から観始めても楽しめたので、ストウィもゆるゆる楽しもうと
思ってます。

屍鬼は期待に違わずホラー感が漂ってて面白そうですね。
原作も完結してる作品のようだし、安心してラストまで
楽しめそうです。
そして一話の出だしにちょっと下妻物語が頭を過ぎったり(笑)
ゴスロリじゃないけどね。

あとはノーマークでしたが「祝福のカンパネラ」、
主人公が無駄にイケメンだったり、子持ちになったり、ヒロインの
一人(?)に嫁と呼ばれたりと、中々面白かったです。
面白いといえば、ヒロインの父親の声がジャッキーだったのには
目茶、笑いました(笑)


ストウィよりリーネさん。
イギリス国籍(元ネタのモデル?)でちょっと太眉なとこに
心惹かれてます(笑)おっとりしてるのもタイプ!


ペリーはわしの黒船でくつろいじょる(`・ω・´)

黒船少女ことベル・アドミラルのペリーさん。
そろそろベル・アドミラルはどっかのゲーム機に移殖すべき
だと思うんだ…。

たしか始まりはエイプリルフールネタだった黒船少女もベル・
アドミラルという携帯アプリに実際なったわけなので。

つまり今年のブリッジのエイプリルネタもいつか実現するって
わけだね。新作mooさんゲー、もとい新エタメロきた!
やっぱりmooさんの描く女の子は可愛いな!

(仮)
ブログ内検索
.
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]